SPICYな日々
2011年6月9日木曜日
西の京都に!
瑠璃光寺五重塔
山口県湯田温泉に行ってきました!下関市出身ですが三十数年ぶりに訪れ大内氏文化が京都に負けじと数多く点在しており改めて感動させられました。(子供の頃に歴史文化にふれても身にならなかったのは、私だけでしょうか.....?)生憎の天気でしたが雨の瑠璃光寺、晴天とは違った風情がありも素晴らしい時を過ごせました!山口県は他にも旧跡満載?の土地です、皆さま「おいでませ山口へ!」
山陽道、三木小野IC付近
山口からの復路の高速道路でのこと、強風と雨と戦いながら深夜の山陽道を法定速度で激走、だんだん風も止み小雨に、お昼過ぎには帰宅できるかなぁ〜!と残り半日の予定を考えながら走行しておりまいたら.....なんと【通行止め】雨も止み夜空も白々と晴れてきているのに神戸手前の三木小野ICで【ここで出よ】のサイン、周りに車もなく一瞬迷いましたが路肩に停車(ここで降りたらETC割引は...?なんて考えながら)その後他の車輌も吸い寄せられるように私の前後に停車、そこで4時間の足止めをくらい、その後も名古屋まで渋滞連発!!結局17時間かかってしまいました....でも事故もなく切符も切られず無事に戻れて何よりでした!来月は機材満載でこの路を往復なので交通安全を心懸けます(^_^;
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿