2024年12月1日日曜日

12月カレンダー!

 今月は、先週見つけたある公園内の水たまり。雨続きでようやく晴れた日に、青空の下撮影に出かけた時の一枚。冬のあたたかな光を受けた木々と深い青の空のコントラスト、木洩れ日が雲のよう。




  今月のヒヨコ🐣
知り合いに動物の気持ちがわかる人がいて、何の情報もなくヒヨコを観てもらったら、やっぱり!犬‼ 自身を犬と思っている。そしていつも私たちを「守っている!」そうです🐶

2024年11月1日金曜日

11月カレンダー!

 今月は8月からはじめた早朝散歩のお気に入りコースで一枚。日出が段々遅くなり公園内の緑道は携帯ヘッドライトが無いと走れないほど暗い。そういう時は街灯がある市街地を散策。緑豊かな畑越しに並ぶ同じ形状の住宅。暗いのでフェンスにGRを乗っけて固定、フォーカスはカメラ任せにしてみたら面白いボケに。(5:26)

朝焼けは最高の元気をくれます(5:40)
明るくなると公園内の緑道は最高のジョギングコース(5:50)

扉を開けるとねむい顔でヒヨコ🐣のお出迎え(6:00)

「カイカイ(ブラッシング)しろ」(6:01)
・・・お出迎えではないのね

「ワァーンワァーン♪」と叫びながら近づいてきて甘えるヒヨコ🐣(寝起き)

2024年10月1日火曜日

10月カレンダー!

  今月は趣味の「知らない街散策」で一枚。古いアパートでキレイではないけれど、白く清潔感があり無機質な2階建。直置きの赤い小さな郵便受け?の横の新しい白い自転車が目に留まり、GRで目一杯引いて撮影。生活感がまるで無い!





今月のヒヨコ
 わが家に来たばかり3年前の頃、いたずらをして全身ホコリまみれになり初のお風呂に入った後。全く反省していないのがにじみ出ている一枚。

※三谷幸喜監督「ザ・マジックアワー」の佐藤浩市氏のナイフを舐めるシーンご参照。






 
 いまも犬に憧れている現在のヒヨコ。
 

2024年9月1日日曜日

9月カレンダー!

  今月はたわわに実り頭を垂れる稲穂を黄金色に染める夕景の一枚。数年前の9月に撮ったものです。昨今の異常気象からのコメ不足の解消を願いこの写真に。






 今月のヒヨコ🐣
いつもは機材で埋まっている棚が仕事で数日空いていたら、お気に入りの場所に......以前までお気に入りのタンスの上にはほとんど行かず、ここでくつろいでおります。お陰で照明機材が床置きに😢
朝起きてから寝るまでほとんどここに居ます。
4枚の写真はどれも別日の寝姿です♀













ところで先月後半から朝方生活に変更し、日の出前から近所の公園などをジョギング(ほぼ散歩のような徘徊)して6時前には戻って、ヨガマットでストレッチをしておりますが、必ず先約が......真似しているのでしょうか?







2024年8月1日木曜日

8月カレンダー!

  暑中お見舞い申し上げます

今月は線香花火で涼を感じていただけましたら幸いです。猛暑も続きますが、コロナもまた流行っております。皆さまどうぞご自愛くださいませ!

過ごしやすい秋が待ち遠しい限りです.....


       今月のヒヨコ🐣

オモテでカイカイ(ブラッシング)を要求するのが日課なのですが、日向で「アピールころり」をした瞬間に後悔した表情。その後すぐに日陰で再アピールのヒヨコ。

  
大好きな紙袋の中に入るものの、自分の体温で暑くなり、どうするか考え中のヒヨコ。


暑くなるとタンスの上にあるカラーボックスの上で涼む運動神経抜群のヒヨコ。

下の方が涼しいはずなのにここでお昼寝zzzヒヨコ。

2024年7月1日月曜日

7月カレンダー!

 今月は暑い夏に清涼感!お気に入りのボトルに炭酸水、キウイでライティング。夏の太陽光を模した1灯のストロボのみで撮りおろし。水を張ったボトル内は思いのほか光が回り、前面は黒で閉めての撮影。キウイの爽やかな色味と炭酸の気泡で涼を感じていただけましたら幸いです.....



今月のヒヨコ🐣
① 3才を迎え一段と甘えてくるように.....
② 遊び疲れると膝の上に載ってきて両手を広げて「抱っこ~」⁉
③ 10分ぐらい甘えると、足元で爆睡。因みに、普通の抱っこも人間の子どものように両手を首に巻き付けてくる変わったネコです😻




2024年6月1日土曜日

6月カレンダー!

 今月は恒例のトケイソウ。わが家で毎年艶やかに咲くパッションフラワー。ベランダで猛暑も気にせず、越冬し年々まわりを侵食していく凄い生命力。今では室外機のホースを......ジャングル状態に。でも開花するとフォトジェニックな被写体になってくれる憎いやつ。



今月で3歳になるヒヨコ🐣
上2枚はカメラのオートテストでファインダーを覗かず撮影したもの。完全オートで初めて使いました。何もかもオートだから押せば写るんですね!
ピントもカメラ任せだから、初心者はこの機能しか使わないのに納得。写っていればOKだったら使えますね⁈

こちらの2枚は最近お気に入りの甘えに来た時のヒヨコ。ワァーンと鳴きながらジーっと目を見つめてお座り。座って足を延ばすと、右の写真のように乗ってきます。要は、全身カイカイしろ!という事です...






2024年5月1日水曜日

5月カレンダー!


 今月は都内。清々しい新緑を迎え、街を爽快に自転車で走る人たち。マナー良く?横断歩道を徐行していたので疾走感はありませんが、爽やかな新緑を自転車が運んでくるイメージで抑えた一枚。





 今月のヒヨコ🐣

👆遊びに夢中な🐣 
👇ソファーでくつろいでいると視線を感じ振り向くと🐣
少し真顔で何かと思ったら、晴れているからベランダで早くカイカイしろ(ブラッシング)との事でした。ところで最近よくしゃべる(ワァーン)。特に電話中は近くに来てワァーン。でも電話を切ると何処かへ行ってしまう???電波が好きなのだろうか?先住のモンも同じだった。
今月はモン😸の1周忌、大好きだったピアノの上で

2024年4月1日月曜日

4月カレンダー!

 今回は「タリオリーニパスタ ポモドーロ シラスのせ」。
 徳島のフルーツトマト濃赤飴、甘味と力強い酸味のトマトで塩とEXオリーブ油だけでシンプルに仕上げ、シラスの旨み塩味で仕上げました(シェフ談)。
 先月23日オープンした forare(フォラーレ:大阪谷町線都島駅①番出口から徒歩5分)のコースの中の一品。forare - 都島/イタリアン | 食べログ (tabelog.com) 
 オーナーシェフは、イタリアで修行後、東京・大阪の名店で研鑽を積み、独自の世界観をカウンターのみ8席の小さなお店で表現する孤高のパフォーマー、かわいい甥っ子です。腕は確かなので、お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。リーズナブルな価格ですが要予約です。

 



       今月のヒヨコ🐣

オモチャで遊ぶのが飽きてきた時のポーズ

手を枕にして甘えてる時のポーズ







うたた寝している時に起こしに来る時の雄叫びの瞬間(口の左端から涎が....)

2024年3月1日金曜日

3月カレンダー!

 今月はひな祭りをイメージして「桜茶」。久しぶりにシズル撮影でカレンダーを撮りおろし。難しい桜茶シズルでよいトレーニングになりました(^^;




  今月のヒヨコ🐣

現在2歳。成猫で人なっこく決して噛まないネコなのですが、夜寝るときはケージの中の巣(小さな木の箱)で就寝。昼間でもいたずらをして反省した時は自ら巣へ。理由は......残念😿

2024年2月1日木曜日

2月カレンダー!

 今月は車窓から1枚。仕事で北に向かう際、東海道新幹線で新横浜から東京まで向かうことが多い。その時は必ず扉の窓に張り付き撮影をはじめる。見慣れた何げない風景でも光の具合で、一期一会の出逢いがある。




今月のヒヨコ🐣
超短毛のネコは皆同じなのでしょうか?
とにかく寒がり。昼間は日の当たる場所、
ストーブの上か温風の当たる場所、温かい空気が集まるタンスの上、そして電気カーペットとカーペットの間🐣熱くなると下の写真のように手足を出して爆睡zzz... 雪が大好きで霜焼けにまでなったモンはやはり変わったネコだったのでしょうか⁉


 昨年旅立った、雪ではしゃぐモン😸








 たまに枕になってくれるヒヨコ🐣