本日気象庁がさくらの満開を発表しました。平年より1日遅く、昨年より5日遅いそうです。昼食後そのニュースを聞き、基準になる「標本木」がある靖国神社に花見散歩に行ってきました。例年だったら大混雑の頃なのでしょうが人も車もかなり疎ら、違和感はありますがノンビリ観賞し撮影できました。が、境内に例の立て看板が...花見の自粛を促すものです。
確かに照明が必要な夜や騒ぐのはいかがなものかと思いますが、本来の明るい昼間に自制を念頭に置き花見をすることはいいのではないでしょうか。この様なときだからこそ逆に「花見景気」なんて有ったらいいんですけどね!